講義が無料で受講できるサービスまとめ

今回の記事が面白かった・役に立ったら是非シェアをお願いします

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最近、社会人をやっている友人がこんな風に嘆いていました。

 

「俺は学生の時に全く勉強しないで遊んでいた。でも、社会人になった今、勉強の大切さにやっと気づいた。だから今から何かを新しく学んでみたいけれど、学校に行くのにはお金がかかる。無料で講義が受けられるような場所はないだろうか」

 

僕はこう返してあげました。

 

「あるよ!」

と。

 

実はこの時代、講義に高いお金を払わなくても一流の講師から授業が受けられるサービスがあるんですよ。

というわけで、このページでは、オンライン、オフライン問わず、無料で講義が受けられるサービスを紹介していきます(随時更新します)。

 

1. Gacco

 

無料で講義ときたら、J moocが運営するGaccoを挙げずにはいられないでしょう。

Jmooocのmoocとはmassive open online course(大規模オープン・オンライン・コース)の略で、大学レベルの講義をネット上で無料で受けられるサービスです。

欧米ではかなり前から積極的に利用されていましたが、日本でもつい2012年頃から勢いを増してきています。

そして、今日本で一番大きなmoocのサービスとしてJ moocが運営するのがこのgaccoです。

Gaccoでは、いつでもどこでも、好きな授業を履修することができます。

科目も、経済、歴史、プログラミング、文学など多岐にわたっています。

利用しない人はとっても損と言える程いいサービスです。

 

2.知の市場

 

知の市場は、誰でも登録できるアカデミック組織です。

知の市場に登録すると、大学や研究所で行われる一流講師の授業を無料で受けることができます。

講義の場所は基本的に東京近辺が多いですが、関西の研究機関でもよく開講されます。

また、オンライン配信もある授業もあり、遠方の受講者に配慮されています。

授業内容も労働科学から感染症学まで多岐に渡っており、無料では申し訳ないと思うほどです。

参加者も大学生から社会人まで幅広く、新たな人脈を築くきっかけにもなります。

 

3.itunes U

 

itunesはもう有名ですが、ituneで大学の講義を受けられるは以外に知られてないですね。

大学の講義を配信しているappleのサービス名を「itunes U」と言います。

itunes Uでは早稲田、慶應、京大などの一流大学の講義を無料(一部有料)で配信しています。

 

科学と音楽と猫が好きなScientistです。

今回の記事が面白かった・役に立ったら是非シェアをお願いします

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローしていただければ最新記事情報をお知らせいたします。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*